Windows XP で latex-math-preview.el を使う

ここでは、Windows XP Professional に TeX 環境をインストールし、 Meadow で yatex + latex-math-preview.el を使えるようにする。

TeX のインストール

TeXインストーラ 3 を利用する。 非常に親切なインストーラなのでただ10数回ボタンをクリックするだけでインストールできる。 最後に再起動してインストールが終了する。

Meadow のインストール

http://www.meadowy.org/meadow/netinstall から setup-ja.exe をダウンロードして実行する。 「パッケージの選択」で「Utils」のところにある yatex を選択しておく。 他は指示に従ってインストールする。

インストール時に設定ファイルの場所を指定した。 デフォルトだと C:\meadow\emacs.d\init.el に設定を書き込むことになる。 環境変数 HOME を指定してある場合、どうなるのかははっきりしなかった。

latex-math-preview.el のインストール

「TeXインストーラ 3」でインストールすると dvipng、dvips、dvipdfmx, gswin32 などはインストールされていて パスは通っている。

latex-math-preview.el の設定

http://www.emacswiki.org/emacs/download/latex-math-preview.el をダウンロードして Meadow が elisp を読み込むフォルダに保存する。 下の設定のサンプルでは C:\meadow.emacs.d\elisp 以下のフォルダを elisp から読み込むように設定している。 このサンプルを使う場合は、C:\meadow.emacs.d\elisp を作成し、 そこに latex-math-preview.el を保存する。

(let ((default-directory "/meadow/.emacs.d/elisp"))
  (setq load-path (cons default-directory load-path))
  (normal-top-level-add-subdirs-to-load-path))

(setq temporary-file-directory "/tmp")

(setq auto-mode-alist (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist))
(autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t)

(autoload 'latex-math-preview-expression "latex-math-preview" nil t)
(autoload 'latex-math-preview-insert-symbol "latex-math-preview" nil t)
(autoload 'latex-math-preview-save-image-file "latex-math-preview" nil t)
(autoload 'latex-math-preview-beamer-frame "latex-math-preview" nil t)

(add-hook 'yatex-mode-hook
         '(lambda ()
         (YaTeX-define-key "p" 'latex-math-preview-expression)
         (YaTeX-define-key "\C-p" 'latex-math-preview-save-image-file)
         (YaTeX-define-key "j" 'latex-math-preview-insert-symbol)
         (YaTeX-define-key "\C-j" 'latex-math-preview-last-symbol-again)
         (YaTeX-define-key "\C-b" 'latex-math-preview-beamer-frame)))
(setq latex-math-preview-in-math-mode-p-func 'YaTeX-in-math-mode-p)

(setq latex-math-preview-tex-to-png-for-preview '(platex dvipng))
(setq latex-math-preview-tex-to-png-for-save '(platex dvipng))
(setq latex-math-preview-tex-to-eps-for-save '(platex dvips-to-eps))
(setq latex-math-preview-tex-to-ps-for-save '(platex dvips-to-ps))
(setq latex-math-preview-beamer-to-png '(platex dvipdfmx gswin32c-to-png))

上のような meadow の設定をデフォルトだと C:\meadow\emacs.d\init.el に書き込む。

テンポラリファイル用のフォルダに空白文字

最初は latex-math-preview が動かなかったので原因を調べると、 platex を空白を含むパスに対して実行すると動かないためだった。 つまり、latex-math-preview が作る TeX の一時ファイルのパスに空白が含まれる場合にうまく動かない。 そこで Meadow の一時ファイル用に C:\tmp フォルダを作り、 そのフォルダを一時ファイル用にするために、設定のサンプルのように

(setq temporary-file-directory "/tmp")

と設定する。C:\tmp が存在しないとエラーが出るので注意。

beamer のインストール

latex-math-preview は beamer の 1 ページだけのプレビュにも対応している。

http://sourceforge.net/projects/latex-beamer/files/ から latex-beamer, pgf, xcolor をダウンロードする。 Windows だと解凍するには lhaplus などが必要になる。

「TeXインストーラ 3」で特にパスを変更していない場合、 C:\w32tex\share\texmf-local\tex\latex フォルダを作成して、 解凍したフォルダ latex-beamer-3.07、pgf-1.01、xcolor をそこに保存する。 コマンドプロンプトで

mktexlsr

とする。

上のようにファイルを設定しても beamer が使えなかったが、 http://d.hatena.ne.jp/triadsou/20100303/1267607085 にあるように beamerbasecompatibility.sty を新しくすればうまくいく (2011/02/07)。

latex-math-preview.el の設定をこのページに書いてあるとおりに実行した場合、 \begin{frame} … \end{frame} のところで C-c C-b とすると 次のように frame をプレビュできる。

動作テストのときに gswin32c.exe がうまく動かないという問題が発生したのだが、 これは Windows を再起動すると直った。

Tags of current page

, , , ,