Windwos XP 再セットアップ後の設定

フリーズしたり、起動しなかったりするVAIOをもらい、調べるとどうやらメモリスロットに2枚のメモリを挿すと不具合が起こるが、1枚なら正常に動作するらしいことが分かり、再セットアップをした。ここは、ほとんどすべての不要なソフトをアンインストールした後にインストールしたソフトのメモ。(2006/09/24)

Windows XPの設定

  • 「画面のプロパティ」-「デスクトップ」-「デスクトップのカスタマイズ」-「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックをはずす。
  • 「画面のプロパティ」-「デスクトップ」-「デザイン」-「効果」で
    • 「次のアニメーション効果をメニューとヒントに使用する」のチェックをはずす
    • 「次の方法でスクリーンフォントのふちを滑らかにする」で「Clear Type」を選択
    • 「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」のチェックをはずす
  • 「マイコンピュータ」のプロパティから「システムのプロパティ」を開き、「詳細設定」-「パフォーマンス」の「設定」-「視覚効果」で次の項目以外のチェックをはずす
    • 「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」
    • 「デスクトップのアイコン名に影を付ける」
    • 「フォルダでよく使用するタスクを使用する」
    • 「リストボックスを滑らかにスクロールする」
    • 「各フォルダの種類に背景画を使用する」
  • 「システムのプロパティ」-「システムの復元」で「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」にチェックを入れる
  • 「コントロールパネル」-「フォルダオプション」-「表示」で
    • 「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れる
    • 「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす
  • 「スタート」をクリックして、「マイドキュメント」のプロパティから「リンク先」をあらかじめ作っておいたD:/MyDocumentsフォルダに変更する。

インストーラを使ってのインストール

  • Firefox
  • Opera
  • OpenOffice
  • Cygwin(選択するのが面倒なのですべてインストールする)
  • Poderosa & .NET Framework
  • Lhaplus
  • GOM Player
  • Meadow
  • GIMP & GTK+ 2 Runtime Environment
  • DeepBurner Free
  • Virtual CloneDrive
  • Adobe Reader

Cygwinのインストール

http://www.cygwin.com/ からsetup.exeをダウンロードし、C:/cygwin_setup/フォルダに置く。setup.exeを実行し、すべてインストールする。

ファイルをコピーしてインストール

現在使用しているデスクトップPCからただファイルをコピーする。

  • CDManipulator
  • CLCL
  • IrfanView
  • KeySwap
  • MyBackup
  • TeraPad
  • X-Finder
  • キャプラ

CLCLは「スタートアップ」フォルダに入れておく。

Meadow3 のインストール

Meadow3 をインストールする (2006/09/28)。 http://www.meadowy.org/meadow/netinstall からMeadow 3.00 開発版ver. 3.00.5のsetup-ja.exeをダウンロードし、c:/meadow_setupに保存。 setup-ja.exeを実行し、c:/meadowにすべてをインストール。途中でたずねられるローカルに保存するためのフォルダはc:/meadow_setupを指定。

gnuserv

Mdahs,3 と一緒に gnuserv を使うと便利(2006/10/01)。 まず、環境変数のPathに

C:\meadow\bin

を追加する。gnuserv関係としては環境変数で

RUNEMACS RunMW32.exe
GNUCLIENT -F
GNUDOITW -F
EMACS MEADOW

とする。.emacsに

(require 'gnuserv) 
(gnuserv-start) 
(setq gnuserv-frame (selected-frame))

としておく。 C:\meadow\bin\gnuclientw.exeのショートカットを作り、これをSendToフォルダやスタートメニューなどに登録しておく。

GIMPのインストール

画像処理に GIMP を使う(2006/09/28)。 http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html からたどって、 gtk+-2.8.18-setup-1.zipとgimp-2.2.13-i586-setup-1.zipをダウンロード。 それぞれ解凍してインストールする。GTK+2を先にインストールしたほうが無難。

ようこそ画面を使わない

「コントロールパネル」-「ユーザーアカウント」-「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で「ようこそ画面を使用する」のチェックをはずす。

Cygwinの環境変数

何を設定すればよいのかはっきりしないが、次の環境変数を追加した (2006/10/01)。

CYGWIN ntsec
HOME 適当なディレクトリ
SHELL /bin/bash
Path C:\cygwin\bin;

TeXのインストール

Cygwinのptetex3を http://www.misojiro.t.u-tokyo.ac.jp/~kuroky/tex/ の通りにインストールした (2006/10/01)。 難しいところは何もなくCygwinのsetup.exeを実行して、途中でUser URLに http://www.misojiro.t.u-tokyo.ac.jp/~kuroky/build を入力して、そこからインストールすればよい。 MeadowのYaTeXから使えるように環境変数のPathに

C:\cygwin\usr\local\teTeX\bin;C:\cygwin\usr\X11R6\bin

を加える。他のCygwinのパスより先に書いておかないと、ptetex3でインストールされたのではない方が使われるので注意。 YaTeXから、xdviを使うには.emacsに

(setq dvi2-command "xdvi-xaw3d.bin.exe -display localhost:0")

としておく。

Tags of current page

,