Libero SoftBank 003Z (ZTE Blade) に CyanogenMod 7 をインストールする

Willcom の「HONEY BEE 4 x Libero 003Z セット」に機種変更したのだが、 Libero 003Z は海外では ZTE Blade と呼ばれているようだ。 普通には使う気がしなかったので CyanogenMod 7 にしたときのメモ。 CyanogenMod 10 のイメージもあるようだが、 最初は安定していそうな CyanogenMod 7 の方をインストールした。

とりあえず起動する

SIM カードを挿して起動して、3G で通信しないようにすぐに設定で機内モードにする。 SIM カードを挿さずに起動するとホームが表示されないので、 最初は SIM カードを挿して起動した (「ホームボタンを押しながら起動すると数秒ホーム画面が表示されるのでその間に機内モードにする」 という記述を見たがどのページだったかわからなくなった。ただ、これは未確認なので注意)。

私の Libero 003Z の状況は以下のとおり。

モデル番号
003Z
Androidバージョン
2.2.2
ベースバンドバージョン
003ZB01
ビルド番号
003Z_27.0

以下で adb を使うので「アプリケーション」「開発」「USBデバッグ」をオンにしておく。

root 取得 (SuperOneClick で失敗)

SuperOneClick を使用して root を取得しようとしたのだが、うまくいかなかった。 失敗した方法だが、手順をメモしておく。 SuperOneClick で root を取得したという情報もあるのだが、何が違うのだろうか。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=803682 からたどって SuperOneClickv2.3.3-ShortFuse.zip をダウンロードする。 Ubuntu 12.10 で実行するには http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=8699742&postcount=537 のようにする。まず、ファイルを解凍して、端末でそのディレクトリに移動する。 ADB 以下にある adblinux に実行権限を与える。

chmod 777 ADB/adblinux

必要なパッケージをインストールする。

sudo apt-get install libmono-winforms2.0-cil

次のようにして SuperOneClick を起動する。

sudo mono SuperOneClick.exe

「Donate Later」を選択して、「Root」を実行すれば良いはずなのだが

Waiting for device...

で止まってうまくいかなかった。 一度、USB を引き抜くという方法も試したのだが、結局、 うまくいかなかったので z4root を使う方法を実行した。

root 取得 (z4root)

http://www.androidauthority.com/how-to-root-the-zte-blade-35562/ から z4root_blade_perm_root_v2.apk をダウンロードして、 ZTE Blade の microSD にコピーする。 「ES エクスプローラー」などのファイラをインストールして実行し、 z4root_blade_perm_root_v2.apk をインストールする。 z4root を実行して「Permanent Root」を選択すれば、 自動で再起動し root が取得されている。

CM7 をインストール

SIM ロックとか、SIM カードがないとホーム画面が表示されないとか、 いろいろと不便なので CyanogenMod 7 をインストールする。

必要なファイル

http://download.cyanogenmod.org/?device=blade&type= から一番新しい cm-7-20130101-NIGHTLY-blade.zip をダウンロード。 安定版の cm-7.2.0-blade.zip の方が無難なはずだが。

http://goo.im/gapps/ からgapps-gb-20110114-signed.zip をダウンロード。

http://www.modaco.com/topic/329772-app-recovery-manager-v036-beta/ から RecoveryManager_v0.37b.zip をダウンロードする。 これは解凍して RecoveryManager_v0.37b.apk を使う。

http://android.podtwo.com/recovery/recovery-clockwork-4.0.1.5-blade-gen2.img をダウンロードする。

これらのファイルは Libero 003Z の microSD にコピーする。

RecoveryManager と CWM-based Recovery のインストール

まず、RecoveryManager で CWM-based Recovery をインストールする。 RecoveryManager は z4root のようにファイラからインストールすればよい。

RecoveryManager を起動する。 「install recovery」で recovery-clockwork-4.0.1.5-blade-gen2.img を選択する。 終わったら電源ボタンを長押しし、「電源を切る」を選択して電源を切る。

CWM-based Recovery で CM7 をインストール

右側面にあるボリュームを下げるボタンを押しながら、 電源を入れると CWM-based Recovery が起動する。 操作は「ボリューム上下」で移動して「ホーム」で決定、「戻る」で戻るとなる。

バックアップを作っておきたい。 それらしい項目「Backup and restore」「Backup」でバックアップを作った。 これで元に戻せるのかは不明(戻せなくてもあきらめられるのでこのまま進む)。

次に、CyanogenMod 7 をインストールする。 「wipe data/factory reset」で「Yes」を実行する。 「install zip from sdcard」「choose zip from sdcard」で cm-7-20130101-NIGHTLY-blade.zip を選択して「Yes」でインストールする。 同様にして gapps-gb-20110114-signed.zip もインストールする。 「reboot system now」で再起動するので、起動するまでしばらく待つ。

mp3 再生時のノイズがひどい

mp3 を再生してイヤホンで聞くとノイズがひどかった。 CM7 にする前は調べていないから比較ができない。 なにか対策があるのだろうか。

CM10.1 のインストール

ノイズが改善されるかとなかばやけになって CM10.1 にした。 http://www.modaco.com/topic/359832-devrom191-cyanogenmod-101-android-421/ から cm-10.1-20130119-KonstaKANG-blade.zip と gapps-jb42-20121221-KonstaKANG.zip をダウンロードして CM7 と同じようにしてインストールする。 つまり、microSD カードにコピーし、CWM-based Recovery で zip からインストールする。

問題の mp3 再生時のノイズだが多少は改善されたが、 気になる程度には大きい。

CM10.1 の更新

http://www.modaco.com/topic/359832-devrom63-cyanogenmod-101-android-422/ に cm-10.1-20130306-KonstaKANG-blade.zip があったので更新した。 MicroSD にダウンロードした cm-10.1-20130306-KonstaKANG-blade.zip と (念のため)gapps-jb42-20121221-KonstaKANG.zip を保存しておく。 「ボリュームを下げる」ボタンを押しながら電源を入れ、CWM を起動させる。 これらの二つの zip を適用して再起動すればよい。

参考

Tags of current page

, ,