Archive: 2013
- 12/10 - openmpi を memchecker を on してコンパイルする
- 12/05 - ホームディレクトリ以下にインストールする (1)
- 10/20 - Ubuntu 13.10 で Radeon の open source ドライバを使ってデュアルディスプレイにする
- 10/19 - Ubuntu 13.10 のインストール & 設定
- 09/14 - IMAP でアクセスするウェブメールをインストールしてみる
- 09/03 - Rspec 3 に向けて spec を修正する
- 08/24 - git filter-branch 使い方
- 08/20 - Nanoc でウェブサイトを作る
- 05/04 - unicorn & nginx で tdiary を使う
- 04/30 - Ubuntu 13.04 で OpenMPI を使ってみる
- 04/26 - Ubuntu 12.10 から 13.04 にアップグレード
- 04/22 - Ubuntu 13.04 のインストール & 設定
- 04/14 - Rails 4 と Ruby 2.0 を使う (3)
- 04/14 - PowerShot SX230 HS で CHDK を使う
- 03/29 - git show-branch 使い方
- 03/29 - git reflog 使い方
- 03/29 - git svn 使い方
- 03/29 - git ls-tree 使い方
- 03/29 - git format-patch 使い方
- 03/28 - mroonga の deb を少し修正して作り直す
- 03/27 - rbenv で ruby 2.0 のインストール
- 03/26 - Vagrant の Box を作成する (3)
- 03/26 - Vagrant の Box を作成する (2)
- 03/24 - Vagrant の Box を作成する (1)
- 03/19 - Rails 4 と Ruby 2.0 を使う (2)
- 03/19 - zram でメモリを圧縮する
- 03/18 - Rails 4 と Ruby 2.0 を使う (1)
- 03/09 - KyotoCabinet を ruby で使ったときのメモ
- 03/03 - notify-osd の patched version をインストールして表示位置を変える
- 03/03 - zsh-completions でコマンドの補完を増やす
- 03/03 - ICONIA TAB A700 の CyanogenMod 10 を 10.1 に更新する
- 02/24 - RVM で Ruby 2.0 をインストールしたときのメモ
- 02/12 - FreeBSD 9 を VirtualBox にインストールする
- 01/24 - Libero SoftBank 003Z (ZTE Blade) に CyanogenMod 7 をインストールする
- 01/16 - npm の設定(Ubuntu 12.10)
- 01/15 - Gimp の djvu plugin を使ってみる
- 01/14 - ocrodjvu と tesseract-ocr で djvu に英語 OCR をかける
- 01/09 - autotools 関係のメモ
- 01/09 - commander でサブコマンドを持つコマンドを ruby で作成する
- 01/08 - ファイルシステムを暗号化するソフトウェアのメモ
- 01/02 - TS から H.264 の MPEG4 にする